おすすめ調理手順
1:ダッチオーブンを火にかける→→→食卓の支度をする→→→ドレッシングを作る
2:ダッチオーブンが出来上がったらテーブルの鍋敷きにおろす
3:アルミホイルをグリルにかける
4:ポトフとサラダを召し上がりながらアクアパッツァの出来上がるのを待つ
5:アクアパッツァを召し上がりながらパンを温める。スープにパンが合います!
6:ステーキは4分で焼きあがるので、お好きなタイミングで焼き始める。
7:途中でポトフをグリルに戻して、熱々をお召し上がりください。
ダッチオーブン
ダッチオーブンにはポトフが入っています。そのままグリルの強火にかけて、沸騰してきたら出来上がり。およそ30分から40分かかります、その間にドレッシング作りなどお楽しみください。
アクアパッツァ
紙鍋をアルミ箔で包んであります。スープも入っているので注意してください。
そのまま中火にかけて、蒸気が出てきたら出来上がり。焦がさないように注意してください。スープをこぼさないようにアルミごと皿に移して、アルミを開いてお召し上がりください。
ステーキの焼き方
オリーブオイル少量を肉の両面にまぶす、塩コショウは焼く直前に!
グリルは強火のまま、片面1分、ひっくり返して1分、またひっくり返して1分、さらにひっくり返して30秒。火の上の滞在時間が3分30秒!そのあと火から下して、2分~3分放置。
これでミディアム(外気温や肉の温度で変わります)。
時間はきっちり計ることをお勧めします!
もし焼きが足りなかったら、まだ熱いグリルの上に乗せて、蓋をして余熱で温めて下さい。
パンはグリルのふたを閉めて温めることもできます。グリルは弱火で焦がさないように注意して
お子様料理
すべての食材を鉄板に乗せて、グリルで焼いてください。ハンバーグは温めるだけで召し上がれます。ソーセージ、ベーコンは良く焼いてください。
連泊のお客様 プロシュート(バーベキュー串焼き)
食材に塩コショウをしてグリルの上で焼いてください。牛肉は火が入るのが早いのでお気を付けください。アルミ箔などで調整するといいかもしれません。
基本のドレッシングレシピ
フレンチドレッシング
油:酢:塩:胡椒 = 2:1:0.1:少々
和風ドレッシング
油:酢:醤油:塩:胡椒 = 2:1:0.5:少々
油以外の材料をドレッシングシェーカーに入れてよく振ります。混ざったら油を加えて白濁するまでシェーク。
レモンジュース、オレンジジュースを入れたりしても美味しいですよ。
乾燥バジルを入れたり、コーヒーシュガーをちょっと入れたり。
ワインビネガーはちょっと酸味が強いのでお好みで!ビネガーの分量で風味がガラッと変わります。あとは直感で!